釣行記

釣行記

アオリを求めて…

イカは夜釣り夜釣りも快適?にすごせる季節となってきたので仕事終わりにつまみを求めてちょっくらエギングへ!そんな方も多いと思いますし、昨晩逝ってきましたとも(メ゚皿゚)昨晩はボートシーバスの輝丸で仲良くさせていただいてる、輝丸ファミリーのGさ...
釣行記

仕事前のおつまみ確保♪

いたるところでアオリイカ好調ですねヾ(*´∀`*)ノスーパーで水イカ刺身のパックが498円として売られてました量も少ないし買う気が起きない…ヽ(★`´)ノ 釣ったらんかいっということで、仕事前にちょいと朝マズメを攻めてみるかと早起き☆それ...
釣行記

鹿児島遠征2日目

過去の更新でつ( >д<)鹿児島遠征2日目の5月5日の内容朝から降り続く雨…せっかくの遠征なのにあいにくの雨…しかし、風はそんなに強くないっ!!ということで、前日夜の作戦会議で決めていた渡し船「正丸」さんにお世話になり、志布志湾沖防に渡るこ...
釣行記

鹿児島遠征初日

過去の更新です(ΦωΦ)GWの真っ只中の5月3日の深夜~5日まで鹿児島に逝ってきますた!この更新はその中の初日(4日)の内容!海苔くんと鹿児島遠征高速1000円を利用して鹿児島までレッツラゴ~♪到着は朝目的地はルアーフィールドという九州で結...
釣行記

高級魚乱舞☆

はやく過去の分の更新をしなくては…意外や意外、そして嬉しいことに更新を楽しみにしてくださってる方が結構いらっしゃいます(゚д゚屮)屮ホントにありがたいことです(*´σー`)まずは8日(日)の釣行ボートシーバスで仲良くなったY崎さんと1日ジギ...
釣行記

博多湾サーフでキス釣り♪

徹夜でそのままキス釣り逝ってきますた(ΦωΦ)実は、昨日に調査を兼ねて鐘崎漁港に行ってきたけど、強風のため様子見で終了!アオリイカが好調って聞いたけど、確かにイカ墨がぼちぼちあった(ΦωΦ)帰り道に西戸崎サーフを見てみるというか、青虫買った...
釣行記

まつがい探し

連休中に入った飲食店での出来事店内には「おすすめメニュー」の掲示が↓さてさて、上のお品書きで間違い探し!!どこでしょ~(ΦωΦ)今、至るところで釣れているアレですよっ!店員さんに聞いてみましたヽ(★`´)ノ「アオリイカと水イカって何が違う...
釣行記

箱崎埠頭へ甲イカ調査(ΦωΦ)

せっかくの休日…箱崎埠頭に甲イカ調査へ(ΦωΦ)中央埠頭では甲イカあがってたんで、箱崎ではどうかな~って思ったけど( ゚д゚)すげ~強風他にもエギを投げてる人もいたけどアタリはなさげ…エギにナス型おもりをつけて対応したけどなんせこの強風には...
釣行記

久々のバス釣り

ヤズの爆釣に感化されたのか珍しく海苔君から釣りのお誘い★しかも突然だったので2時間あるかないかの短時間釣行( >д<)向かった先はSダム数週間前に様子見に行ったときにはまだ雪があった山の中にあるダム市内ではロンTのみでもいい陽気だったけど一...
釣行記

ジギング1日コース♪②

ジギング1日コースの続き♪ヒットとともにシーバスロッドがへに曲がる( >д<)オイオイPE1.2号、リーダー20lbで、できるだけドラグはきつきつ!!それでもドラグ鳴るし、何せ重い…(゚д゚屮)屮パワーのあるジギングタックルじゃないと重いで...
釣行記

ジギング1日コース♪①

すばらしい晴天風もなく丸1日ジギングにて出船ヾ(*´∀`*)ノ途中、玄海島で氷を調達しポイントへ船を走らせること約1時間ちょい( >д<)べた凪だったので酔うこともなく、とても気持ちいいクルージング♪同乗者のタックルは( ゚д゚)う~ん、ゴ...
釣行記

博多湾ナイトメバル

先日、今年初?となる船釣りヾ(*´∀`*)ノそろそろシーズンも終わりを告げそうなメバルがターゲット(ΦωΦ)暗いし、あまり釣れないし…デジカメを持って行き忘れたんで、写真が撮れてません( >д<)釣果は20cmクラス×6タナが不安定で、表層...
釣行記

呼子エギング

呼子でイカが好調♪そんな情報があり、天気もよしっ!ということで昨日は(*´σー`)やってきたぞ、呼子風が若干あり、冷え込んだものの、大潮☆行く場所、行く場所で銀座状態( ゚д゚)オオイゼ上の写真、手前が空いとるやんっ!って言いたくなるだろ...
釣行記

最悪な出来事…

2月20日夜明け少し前から磯へ出撃(`・ω・´)ゞ磯へ到着すると天気が良く、風もないのでサラシはほとんどなしっ!そして日曜日人は結構多い( >д<)キャストができそうで、雰囲気のいい場所を探していると波ざっぱ~ん!(゚д゚屮)屮ひぃぃぃと逃...
釣行記

シャクリ筋

2月19日夜な夜な道を爆走し生月へヾ(*´∀`*)ノイカが釣れている♪しかも爆釣中♪そんな情報に煽られ、権くんとエギングへ!↑の写真は権くんひたすらシャクリ続けて~ランガンして、シャクリ続けて~段々と手が疲れて、しびれてきたけど、ヽ(★`...
釣行記

休みに限って天気は下り坂(メ゚皿゚)

連休がありましたが、連休に限って天気が崩れるヽ( `皿´ )ノでも、何とか逝ってきましたよ…メバル求めて津屋崎へ★到着は17:45頃まだ明るい☆だんだんと昼が長くなり春を感じるようになってきましたヾ(*´∀`*)ノ少し時間をつぶして徐々に日...
釣行記

デイエギング

磯ではアタリもなく、風も強くなり波かぶり全身びしゃ濡れ になったんで着替えて風裏となる漁港でエギング開始( >д<)先行者の方がナイスサイズのアオリイカをあげてちょうど帰ることだった!これは期待できる!!!!(´゚ c_,゚`)お土産釣っち...
釣行記

日ごろの行いだろうか・・・

生月に到着して夜にメバリングをするも不発( >д<)潮も完全に止まってたんで、仮眠をとり夜明けと同時に磯へレッツラゴォォォヾ(*´∀`*)ノ予報では気圧の谷が通過するんで、少し風が出るものの概ね晴天★( ゚д゚)どこがだよ???しかしまぁ磯...
釣行記

さぁ花金だ!仕事が終わり…

待ちに待った金曜日♪ここ最近は天気もよく、風もなく、海は穏やか♪釣りに行きたくてうずうずしていたんで、金曜日は仕事が終わると同時にヾ(*´∀`*)ノ生月島へレッツラゴォォォォ暗い内はメバリング・アジングでお土産確保を狙います♪それにしても人...
釣行記

な~まこ~♪な~まこ~♪たっぷり~ナ~マコ~♪

4日の金曜日仕事で近くに寄ったんで、休憩がてら調査を兼ねて津屋崎漁港へヾ(*´∀`*)ノ何が釣れているのだろうか…近寄って話しかけてみると( ^ω^)ノ 今は魚が釣れんからナマコを採りよる!ナマコですか…とバケツには大量のナマコ(゚д゚屮)...
釣行記

生月島 またもや大荒れ…

先週、関門シーバスで不発だったので、実はその後に生月島へ釣行(*>ω<)そこまで風ないと思っていて…ちょうどよくサラシあるかも~♪なんて思ってたけど…( ゚Д゚)大荒れ!!せっかく逝ったんだから…と何とか頑張ってみますが…ろくにキャストでき...
釣行記

箱崎埠頭メバル調査

仕事が終わった後に箱崎埠頭・博多船溜りへメバル調査☆ある船長はこの辺でメバリングを案内している!と聞いたので、ボートを探しながら、箱崎埠頭を全て回ってみようo(^-^)o箱崎埠頭の東側である多々良川の方から始めて…ず~っとランガンしながら…...
釣行記

関門シーバスを求めて☆

22日、待ちに待った今年初となる船釣り♪19時から出船で、コノシロを食べて丸々と太った関門シーバスがターゲット(゜レ゜)船長から、今年のコノシロパターンはまだ早いかも知れない、と聞いていたので、メバリングタックルも一応準備☆小倉の夜景を見な...
釣行記

ステキなプレゼント

海苔君から電話あり(*´∀`)ノ○○いる?(*>ω<)あたり前くさ!取りいくばい!と言いながらも都合で取りにいけずに持って来てもらう始末となってしまったのがプリプリに脂のった鯖♪さっそく3枚におろしてしょうゆ、みりん、料理酒、出汁を混ぜたも...
釣行記

生月島釣行~朝から磯へ

生月島釣行でいよいよ朝から磯に入る!車で少し仮眠とったけど、車が揺れるくらいに風が吹いている…大丈夫なのか…((+_+))厳し過ぎる(’-’;)立つのも辛いくらいの強風自分の身長よりはるかに高い波が打ちつけている( ゚Д゚)釣りできない…。...