釣行記

釣行記

12/29ジギング出船!今年ラストか?!

12月29日微妙なうねりが残る中、今年ラストと思われるジギングへ出発ヾ(*´∀`*)ノ正月用のブリを獲るそう、実家で家族みんながお腹を空かして待っているのです(◎_◎;)外海に出ると、やはり波が高い…波というよりうねりがかなり残っている…小...
釣行記

ナイトジギング at 別府湾

タチオウ好調そんな記事を見てしまい(◎_◎;)見てしまったからには逝きたくなる(*´д`*)ハァハァいざ別府湾ヾ(*´∀`*)ノ他の同船者はエサ釣りを電動リールでする中独り手巻きでジギングじゃいヾ(゚Д゚;)ポイントは港から5分くらいの近場...
釣行記

おーさかの釣具屋はん

1泊2日で大阪に行ってきた訳ですが…なるべく釣りの話題を書こうと思ってるので、大阪での素敵な思い出は割愛させていただくとして…街中で釣具屋さんの看板を発見したので当然 .:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノGO♪ドンキホーテを思わせるようなぎゅうぎ...
釣行記

壱岐~対馬近海ジギング Vol.2

さてさて、2回にもったいぶって分けてしまった訳ですが…強烈ファイトです!!が、普段はマグロ狙ったり、大物には慣れっこな方だったので余裕すら感じられるファイトでナイスサイズなマサヒラ君を捕獲☆<俄然ヤル気がでますヽ(`Д´#)ノ フォォォ!!...
釣行記

壱岐~対馬近海ジギング Vol.1

17日天候が懸念されましたが、何とかなりそうな予報とのことでジギングへ(ΦωΦ)フフフ…今回はこんな悪人さんっぽい方も参加です(;゚Д゚)密入国する人、アル○イダの人、変態…などなど様々なことを言われておりましたがルアー船輝丸HPの管理人さ...
釣行記

今シーズン最後のシーバス

青物で出航予定だったけど、相変わらず風が強く、波が高いので、またもやシーバスでの出航(・∀・|||)やはり風は強い…予報では午後からはおさまりそうだったけど、期待できそうにない(゚Д゚;)アタリはぽつぽつあるものの、のらない…。ショートバイ...
釣行記

決死の釣行…下手したら氏にますよ…

ずっとずっと前からお誘いいただいていたマグロキャスティングミラクルフィッシング絆さんに乗船させていただいたのですが、前日から天候が悪くFacebookでは参加者の皆さんとずっと天候の回復を祈り続け一時期は船長が「転覆しますよ…」なんて天候だ...
釣行記

ボートシーバス終盤!

4日の日曜日青物で船を予約していたけど風があり、波が高いのでシーバスメインで波がおさまれば青物の可能性も…ということで出航(・∀・;)自然には勝てないので仕方ないですが…シーバスもそろそろシーズン終盤だと思ってましたがマイクロサイズなら1投...
釣行記

サゴシのみりん干し作成♪

先日釣ったサゴシ今回はみりん干し作りに挑戦o(^▽^)o前々から実はみりん干し作りに挑戦してるけど、☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ウマッってのを作れていない…(´・_・`)醤油が多かったり、漬ける時間が長すぎたり、逆に短すぎたり...
釣行記

シーバス大会リベンジ!いや、食材確保!

昨日、Y崎さんに急遽誘いいただいて、しかもなぜかたまたま空いていた輝丸本家に乗船!!先週、全然ダメだったシーバスのリベンジ!!かと思ったけど、この通り、本日はお泊り♪なので、シーバスは持って帰れないので、純粋に釣りを楽しみにきたのだヘ(゚∀...
釣行記

10セルテートのネジって・・・

11月11日ということでポッキーの日とか色々とゾロ目デーでのイベントが多い1日のようですね♪そして花の金曜日でもあるので竿でも洗うか…。・゚・(ノД`)・゚・。船に乗るとやっぱり陸っぱりよりも海水を浴びるので、港についてからシャワーで洗うの...
釣行記

博多湾シーバスフィッシングトーナメント~表彰式

3部に分けて更新した博多湾シーバスフィッシングトーナメントに参加した内容今日はいよいよ表彰式でつ( ̄д ̄)要は「エソばかり釣った」という結果でしたが…表彰式を待つ間は29が振舞われたり、もちろん29だけじゃなく様々な料理でもてなされ輝丸軍団...
釣行記

博多湾シーバスフィッシングトーナメント~試合

博多湾シーバスフィッシングトーナメントの結果昨日は開始前までを書きましたが、今日はいよいよどうなったのか!!スタートフィッシングとともに、参加22艇の内、東へ向かったのは17艇、西へ向かったのはたったの5艇圧倒的に東が人気な中、私が乗船する...
釣行記

博多湾シーバスフィッシングトーナメント~開始前

博多湾シーバスフィッシングトーナメント(長いので、今後は「シーバス大会」と略?して記載します)前夜の作戦会議後にラインを組んだり準備してると結構な遅い時間少し興奮もしているのですぐに寝れそうにもないし港(集合場所)で寝よう(・∀・|||)と...
釣行記

博多湾シーバストーナメント前夜祭?!

久しぶりにお気に入りの坦々麺を食べて向かった先は市内某所のマクド○ルド( ・∀・)つ本日は明日に開催されるシーバス釣り大会の前夜祭?作戦会議φ(`д´)海図を広げて明日の風や潮を考えながら予測をしますそれにしてもやっぱり海図って便利~♪普段...
釣行記

連日のジギング~2日目

連日のジギング参加楽しいが…腕が超筋肉痛ヽ(°▽、°)ノそれでも無心でひたすらシャクるのみ!!すると開始早々に筋肉痛だからシャクるスピードが若干ゆっくりになってたのが正解だったのか?!昨日のうっぷんを晴らすかのようにヒット(*´σー`)エヘ...
釣行記

連日のジギング~初日

ベイスタイルさんにお世話になりましてジギングで出航ヽ(*´∀`)ノ風が微妙にあり、すっごく遠くには行けなかったけど開始早々に よかヤズ をゲットΨ(`∀´)Ψケケケこれは早々からいい感じ♪だと思ってたけど、ベイトが少ない(;・∀・)移動に移...
釣行記

素敵な露店

いつものように仕事をしている最中…ある1通のメールが(=゚ω゚)ノぃょぅどれでも1個500円ポッキリォオー!!(゚д゚屮)屮買うでしょ!!!!しかし、本日はSAGAで仕事ヽ(`д´;)ノ返信だけは1番乗り!あとは売り切れないことを祈るのみ…...
釣行記

デビュー戦

ジギングに行きたくて行きたくて…なぜなら…この子のデビュー戦ヽ( ´ー)ノ フッ天気もよく、潮も大潮しかし、大潮で釣れた試しがない…大潮とは相性悪い…しかし、さすがは船釣り(´・∀・`)開始直後からよかサイズのヤズ捕獲(*´σー`)エヘヘ素...
釣行記

博多湾ボートシーバス♪

輝丸分家さんにお世話になってきました!快晴でパイパン(べた凪)の中いざ出航( ゚∀℃( `Д´)輝丸管理人さん、長期間の海外滞在により久しぶりの博多湾ということでどこにシーバスいんの?(´ヘ`;)…という状態だったようだけど…でも、さすがは...
釣行記

漂流??

ボートシーバスの輝丸のHPの管理人さんにお誘いいただき、久々のボートシーバスへ出航ヾ(*´∀`*)ノ海苔くんもOKとのお計らいをいただき海苔くん共々、朝の5:30、いざ出航(`・ω・´)ゞ…がアタリも少なく、なかなか厳しい状況( >д<)移...
釣行記

清流にてオイカワ・川ムツ釣り♪

連休最終日の18日海苔くんに誘われて、田舎でBBQへヾ(*´∀`*)ノ台風の影響で雨が心配されたから釣具を準備してなかったけど、雨は降ってないし、なによりもこんな清流が目の前にあればヽ( `皿´ )ノBBQどころじゃないっナビで近所の釣具屋...
釣行記

壱岐~小呂島ジギング

金曜日に羽田空港で飛行機を待っている間にベイスタイルの船長からメールが!!「明日キャンセル出ましたので1日ジギングに参加しませんか?」逝きます(`・ω・´)ゞもちろん即答!!まずは玄海島で氷を補給し、小呂島へと向かいます♪数週間前まではヤズ...
釣行記

ママカリ vs 甲イカ

知り合いの方に「タッパが甲イカに追い回されてたんで、タッパを使えば甲イカがめちゃ釣れるのでは??」とタッパをいただいたのでさっそく甲イカ狙いに逝ってきたときのお話。ちなみにタッパってママカリのことだよね??(>_<)どうも大きくてサイズが合...
釣行記

ジギング出船(ΦωΦ) しかし悪天候…

前日に船長から電話をいただき( >д<)ギリギリまで出船してみましょう…とのことで朝一のみ曇り空の中から太陽も照ってはいましたが…ジギングで出船!!とりあえず移動できる内にどんどんポイントを攻めましょう!と船長が移動を繰り返してくれます!!...