
ウナギが釣れたんで捌いてもらえませんか?
マサルッティからこんなLINEが!
そりゃ捌きますが…

どこで釣れたですか?

うちの近くの川ですよ~
ってことで、マサルッティの家の近くの川へ。

マサルッティの息子さんに場所を案内してもらいながら、仕掛けておいた仕掛けを回収。

竿もいらない。
糸におもりと針をつけ、ペットボトルを重しとして放置するのみ。

エサはミミズ。
その辺にゴロゴロいるので、わざわざ買う必要もない。
この日、仕掛けておいた仕掛けにウナギは掛かっていなかった…。
マサルッティの家で釣れたウナギを預かる。

な、なんてナイスサイズのウナギ!!!
持ち帰り早速捌く準備。
ウナギって血液に毒があるから、氷締めして血液が身に回らないようにするのがいい、と聞いたことがある。

ここからは、ウナギを捌き慣れた?人の出番。



ウナギをもっと食べたい!!!
ってことで…

色々な川にウナギ釣りの仕掛けをセットしてきました。
この様子は動画で公開できたらと思っとります!
この記事を書いた人
|

