3/13(木) 島根寒ブリジギング
最近絶不調だけど、
このフィールドこの船に乗るといつも釣神が降臨する。
今回も朝イチから鳥山バタバタ(リールにアップ済)
雰囲気ムンムン
@breed.2009 ゴラッソ210g ブルピンでスタート
(写真2枚目)
着底後、早まき、ワンピッチからのジャーク
大好きなパターンで誘ってみる
20m程あげたところでヒット
あがってきたのは75cmヒラマサ(写真1〜3枚目)
今日はいい日?いつもと違うぞ😆
そこからパターンがハマり、ヒットヒット(写真5枚目)
ただ食ってくるのはハマチばかり
いつかブリサイズが来るよ。と自分に言い聞かせ
やりつづけるもハマチのみ
ボトム中心に探るもシーン
そこから鳥山も落ち着き、昼間のまったりモード。
ブルテリア175g ZGマットピンク
で根魚を狙いながらワンチャンブリを狙う。
おっきめのウッカリカサゴを拾い
フワフワジグを動かし誘い続けていると
ボトム着底後、ジーーーーーっと
ドラグが出るファーストラン
おーーやっとブリやーと思うと
途中からうん?あれあれ?なんやろ?
とあげてくると90の大鯛でした。(写真7枚目)
も〜満足。
後は夕方の時合いで寒ブリ釣れたらパーフェクト💯
夕方に鳥山発生し朝と同じパターンでヒット
あがってきたのはやっぱりハマチ
ハマチを3匹追加し納竿。
寒ブリはお預け。
ただ久々にジギングしたなーって。
ヒラマサ、ハマチ10、大鯛、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ
と魚種も豊富🐟
釣りを全力で楽しめた1日になりました。
釣れなくても楽しんでるけどw
船長、同船者さん
楽しい時間を
ありがとうございました😊

参考になる釣り動画です