チヌは恥ずかしがり屋さん♪【前編】〜ナイスグレ出現!〜 @宮崎県堤防フカセ釣り 2022.10.21

2022年10月21日

#宮崎の釣り #メジナ #フカセ釣り

懲りもせずチヌのフカセ釣りに行きました。
3ヶ所から撃てる堤防。朝は外側を撃ってみました。
私の印象では、地形や潮の当たり方、海藻の関係など外側は冬〜春の産卵を意識した個体のイメージなんです。

見てると潮がどんどん入ってくるので、思わず外側をやってみました。
とりあえずのキビレが出た後は五目釣り大会。
最終的には35cmクラスのまんまる太った口太を狙って獲得。
堤防でこのサイズはいい!

捌いてみると、内臓脂肪だらけ。
海水温は25.0度。寒には早すぎる。余程環境がいいのだろうか。
堤防でこんなにコンディションのいいグレが釣れるとは。。。
ライブウェルで活かしてましたが、臭みもなく大変美味しい。引きも素晴らしい一枚でした。

【ロッド】がまかつ がま磯 チヌスペシャル 黒冴1−53
【リール】シマノ 21BB-Xテクニウム 2500DXXG S L
【道糸】サンヨーナイロン アプロードディテール 1.75号
【ハリス】東レ トヨフロン スーパーLハード 1.7号_____________________________________________________________________________________________________
I went fishing for black sea bream without learning.
An embankment that can be shot from three places. I shot the outside in the morning.
My impression is that the outside is an image of an individual that is conscious of spawning from winter to spring, such as the topography, the way the tide hits, and the relationship with seaweed.

When I looked at it, the tide was steadily coming in, so I couldn’t help but try the outside.
For the time being, after the millet came out, it was a Gomoku fishing tournament.
Ultimately, I got it aiming for a perfectly fat mouth in the 35cm class.
This size is good on the embankment!

When you handle it, it’s full of visceral fat.
The seawater temperature is 25.0 degrees. too early for the cold. I wonder if the environment is too good.
I never thought I could catch such a good condition gray on the embankment. . .
I used it in a live well, but it has no odor and is very delicious. It was a great draw as well.
_____________________________________________________________________________________________________

宮崎県宮崎市在住のジャーニーマンが魚釣りを中心に配信を行います。

基本的には週2回。毎週火曜日・毎週金曜日を予定しています。
あくまで釣行記録の一環であり、釣りの本質・本流を追求すべく、ご留意頂きご視聴お願いします。
釣り場の詳細なポイント・クレーム以外には、ほぼ回答致しますのでお気軽に質問などされてください。

__________________________________________________________________________________________________________________________

ハンドルネーム『ジャーニーマン』とは、“職人”と言う意味が込められており
身近だけども憧れの釣りのターゲットの釣りを分かりやすく初心者〜中級者目線でコツをコツコツ紹介して行きます。

2023年のチヌ釣り競技会の全国制覇を目指し、コツコツと自分のチヌ釣りスタイルを確立しようと孤軍奮闘しております。

「IDフィッシング」とは故野村克也氏の提唱した野球「ID野球」(ID:Import Data)から捩り、感覚的ではなくデータを駆使して科学的な釣りと言う想いを込めました。

専門はメジナ・シブダイなどの磯の上物釣りですが、マルチアングラーです。
メジナ釣り競技会優勝歴2回。

渓流釣りのヤマメから、湖沼のフナ、ブラックバス。海ではシロギスの投げ釣りからクエなどの底物。キャスティングでのクロマグロまで。
海外ではバラマンディー、トレバリー、セイルフィッシュなど釣って来ました。

当YouTubeチャンネルでは、2022年10月現在
再生リスト化しておりますが

1、ロクマル(60cm以上)チヌフカセ釣り
2、尺キス釣り

以上2種目を軸に展開していきます。

釣り歴33年。ここ数年で海の様子も随分と変わり、釣り人にも大きな変化が求められる時代になってきました。
以前の釣り方では思い通りの釣果を得ることが難しくなってきました。
その中で、身近なターゲットを中心に最近の釣り、ひと昔の釣り、伝統的な釣り。様々ご紹介できたらと思います。
_______________________________________________________________________________________
JOURNEYMAN living in Miyazaki City, Miyazaki Prefecture will deliver mainly fishing.

Basically twice a week. Scheduled for every Tuesday and every Friday.
It is only a part of the fishing record, so please pay attention and watch it in order to pursue the essence and mainstream of fishing.
Other than detailed points and complaints about fishing spots, I will answer most of them, so please feel free to ask me any questions.

__________________________________________________________________________________________________________________________
The handle name “Journeyman” has the meaning of “craftsman”.
I will introduce the tricks from a beginner to intermediate level perspective in an easy-to-understand manner for fishing targets that are familiar but longing.

Aiming to conquer the 2023 Chinu fishing competition nationwide, I am struggling to establish my own Chinu fishing style.

“ID fishing” is twisted from the baseball “ID baseball” (ID: Import Data) advocated by the late Katsuya Nomura, and has the idea of ​​scientific fishing that makes full use of data rather than sensory.

He specializes in shoreline fishing such as porgies and shibudai, but he is also a multi-angler.
Twice a history of winning the Mejina fishing competition.

From yamame trout fishing in mountain streams, crucian carps in lakes and marshes, and black bass. In the sea, bottom objects such as shirogisu casting fishing and longtooth grouper. Up to bluefin tuna in casting.
I have caught barramundi, trevally, and sailfish overseas.

On our YouTube channel, as of October 2022
I am making a playlist

1. Rokumaru (60cm or more) Chinufukase fishing
2. shakukisu fishing

We will expand on the above two types.

33 years of fishing experience. Over the past few years, the sea has changed considerably, and it has become an era where anglers are also required to make major changes.
It has become difficult to get the desired catch with the previous fishing method.
Among them, recent fishing, old fishing, and traditional fishing centered on familiar targets. I wish I could introduce you to various things.

 

参考になる釣り動画です

コメント

タイトルとURLをコピーしました